- 2016-3-23
- ニキビケア化粧品の使い方

この記事では、1つで何本もの役割をしてくれるオールインワンはニキビケアにとって有効なのか?悪化してしまうのか?について紹介しています。
今流行りのオールインワン。
これ1つでお肌のケアは済むし、化粧水、乳液、保湿クリームをすべて揃えるよりは、お値段的にも抑えられるのですごく人気だと思います^^
しかし本当にこれだけで健康なお肌を取り戻すことは出来るのか?
そこの疑問を今回はお話していこうと思います!
【そもそもオールインワン化粧品とは?】
「オールインワン」とは、英語で「all-in-one」と書きます。
「すべての必要なものを、全て1つに収める」といった意味。
この言葉の通り、オールインワン化粧品には、化粧水や美容液、乳液やクリーム、化粧下地といった、美肌づくりに欠かせないたくさんの機能が詰め込まれている多機能性スキンケアです。
普通のスキンケアの場合、洗顔後は、「潤す(保湿)」→「与える(栄養)」→「保護する」というスキンケアの3ステップの流れがあります。
通常ならこの3ステップ順番どおりに、化粧品を使わなければならず、かなりの時間を要してしまいます。
また化粧品によっては、3ステップが、5ステップもある場合もあります。
(5ステップとは、上記の3ステップに加えて、アンチエイジング、紫外線予防などがプラスされるということです。)
いずれにせよスキンケアに時間がかかり、仕事や家事・育児で忙しい女性には、かなりの負担になってしまいます。
その点、オールインワン化粧品なら、洗顔後の「潤す(保湿)」→「与える(栄養)」→「保護」というスキンケアの流れを3ステップに分けずに、1回にまとめてワンステップで完了させることができます。
仕事や家事・育児で忙しい女性には、とても便利なスキンケアです。
【オールインワンのメリット】
1、とにかく簡単!
オールインワンの一番の良いところは、化粧水・乳液・美容液などの工程が1つで済む、1回で済むこと
日焼け止めを含んだものや、化粧下地を含んでいるものもあり、短縮できるアイテム数を選べるのもうれしい。
毎日肌の手入れはしたいけれど、時間がない、忙しい、疲れてしまったなど、どうしてもサボりたい日だってあります
そんな時にオールインワンはとっても便利
寝る前にこの1手間、朝忙しいけれどささっと使えるのがオールインワン
2、ありがたい節約!
オールインワンは、安いものではないけれど、化粧水・乳液・美容液…と単品で購入するよりも安く済む可能性が高いと思います。
3、肌に触れる時間がすくない!
敏感肌の人などは、肌に触れる時間も少なくて済むのでオススメです。
コットンなどでゴシゴシ化粧水をつけてしまうのは、お肌に刺激が多い為良くありません
肌に負担になり、シミなどの原因になることもあるそうです。
オールインワンなら1回のシンプルケアで済むので、肌への負担も少なくて済むのです。

【オールインワンのデメリット】
1、丁寧なスキンケアには叶わない
沢山の化粧品の効果を1つにまとめているので、どうしても1つ1つ丁寧に順序を守ったスキンケアよりは効果が落ちてしまいます。
2、浸透力がイマイチ
オールインワンの不満な点で多いのは、保湿力の弱さだといいます。
肌に化粧水のようにすっと入っていかないという人が多いようです。
保湿物質を豊富に含むオールインワンを選ぶことが大切になります。
3、使い分けがしにくい
単品で使っていれば、肌に合わせて化粧水をしっとりにしたり、さっぱりにしたり、すぐに自分で調整することができますよね。
オールインワンは1つになってしまっているのでそういった使い分けができないのが残念な点です。

【結果ニキビケアにオールインワンはいいの?】
ここからは私の意見になってしまいますが、エステティシャンの友人や私はオールインワンをニキビケアとして使うことはあまりお勧めしません。
何故ならやっぱりそれぞれコスメを単品で使用する場合に比べるとどうしてもスキンケアの効果が落ちてしまうからです。
またニキビとなると毎日ニキビの状態や症状などが変わってくると思います。
個々のコスメで使っている場合では、その日の症状、状況に合わせて、使用量も加減することが出来るのです。
例えば冬になって乾燥が気になる場合、今日は保湿クリームは多めに使いたいなー化粧水でコットンパックをしたいということが出来なくなってしまうんです。
またこれからの季節であれば、紫外線を浴び過ぎてしまったと感じた日。
基礎化粧品をそれぞれ個別に使用していた場合、「今日は美白作用のある美容液を多めにつけておこう」といったように、自分で調整することが可能なのです。
オールインワンはそのような細かいアレンジをすることができません。
オールインワンでスキンケアを行っているという方は肌の症状に合わせて、オールインワンに加えて、さらに別の化粧品を付ける必要があります。
またオールインワンはものによっては、保湿クリームの役目をしてくれる成分が入っていることがあるのでお肌に必要な水分までも弾いてしまい水分が表皮に留まり、角層までも浸透しないものもあるのです。
なので、私はやはりセパレートケア(化粧水、乳液、保湿クリームなど別々で使うこと。)をおススメしています。
確かにオールインワンはお手軽ですが、あなたのニキビ肌を本当に健康にしたいのなら是非セパレートケアを実践してみてくださいね
今オールインワンをお使いでもまだ遅くはないですよ^^