- 2016-4-15
- ニキビ

頑張ってケアして
やっとブツブツや赤みが引いて
治ったと思っていたら、
また同じところにニキビが
出来てしまった
ということありませんか?
私も出来るところって決まっていて、
よく顎や鼻の下、
あと口の周りに繰り返し出来てます。
これは大人ニキビに
よく見られる特徴なのですが、
でもなぜいつも同じ場所に
繰り返しできるのでしょうか?
気になりますよね!
そこで今回は、
その原因と対処法をご紹介します!
【同じ所にニキビが出来やすい原因は決まっている!?】
同じ所に繰り返し出来る原因は、
そのときの体内の調子であったり
体質などやストレスなど
様々な要因があります。
その原因について
1つずつ説明していきますね!
●皮脂が分泌しやすい場所
この原因が
最も多い原因だと思います。
例えばTゾーンやおでこは
皮脂が分泌しやすい場所になります。
体の部分によって
皮脂の分泌量が多いなど、
ニキビができる原因を
誘発する箇所って決まっているので、
同じ場所に何度も
繰り返して発症することが多いのです。
逆に言えば皮脂腺が少ないところは
ニキビができにくいため、
出来たとしても
同じところが再発する
可能性は低くなります。
●治ったと思っていても完全に完治していない
毛穴に汚れが詰まると
アクネ菌が繁殖して
ニキビの原因になります。
一旦治ったと思っても、
アクネ菌は空気の少ない
毛穴の奥に隠れています。
そしてその毛穴に汚れが詰まると
奥から出てきて繁殖するのです。
そのため治ったと思っても
実は毛穴の奥に隠れていて、
汚れが詰まるのを
待っているということですね。
●ニキビが出来た後は毛穴が開くため
想像して頂いても
すぐ分かると思いますが、
毛穴が大きく広がると言う事は、
そこに汚れや皮脂が入りやすい
状態になっているという事です。
また逆に周りの毛穴は
広がった毛穴に押されて
狭くなってしまいます。
狭くなっていると言う事は
詰まった汚れが出にくく
溜まりやすくなるという事です。
同じところとその周りに
ニキビが出来やすいのはこの為です。
●ホルモンバランスの乱れなど
他にも、一度ニキビができたところは
炎症を起こして免疫力が低下しています。
それがきっかけで肌表面に
角質増殖が起こって再発しやすくなります。
あと生理前になると
肌荒れや吹き出物など
ブツブツが出来る方がいますが、
これはストレスやホ
ルモンのバランスが乱れが
原因で起こります。
ストレスや胃腸の調子が悪い
と口の周りにニキビや
吹き出物が出来やすいため、
日々精神的に疲れている方は、
そちらを解消することで
治ってくると思います。
また外食が続くと
ニキビが大量発生するという方も、
外食を控えるだけで
ニキビが落ち着くことがありますよ^^
【繰り返し同じ場所に出来るニキビ予防とは?】
一番は基本的なニキビケアを
続ける事です。
またニキビが出来てしまった
箇所にあわせて、
ニキビケアをすることも
効果的です。
ニキビが出来てしまった箇所の
ケア方法をご紹介するので
是非参考にしてみてください!
●おでこやTゾーン
ニキビが出来てしまった箇所には
出来るだけ髪の毛が
かからないようにしましょう!
ヘアケア製品の成分の見直し。
またシャンプーやコンディショナーの
すすぎ残しなどが
考えられるので、
しっかりとすずきをするようにし、
おでこやTゾーンを
清潔に保つことが重要です!
●頬
頬のニキビは
しっかりと正しい洗顔をして
たっぷり保湿をしてあげることが
重要です^^
きめ細かい泡を作り、
その泡で優しく洗うように
心がけてください。
保湿ですが、
化粧水でしっかり
お肌に水分を行き渡らせて、
そのあと必ず乳液や
保湿クリームなどで蓋をして
お肌に水分を閉じ込めるように
してくださいね!
また食生活でも
出来るだけお酒は控えて、
消化の良いものや
食物繊維を積極的に
摂るようにしてください!
●鼻
鼻に出来てしまったニキビですが、
顔の中で一番高い位置にあるので
紫外線や外的刺激を受けやすい場所に
なります。
炎症してしまっているのなら、
治まるまでは薄化粧を心がけて、
ナッツ類や脂っこいもの。
また甘いものは皮脂を
多く分泌してしまうので
ほどほどにするように
してくださいね^^
●口周りやあご
食生活の乱れが
一番大きな原因となります。
なので、
糖質や脂質を控えて、
食物繊維を積極的に
摂るようにしてみてください。
またビタミンB群を意識して
摂る事で効果的だと言われいます!
マフラーやストールを
よく巻くという方は、
どうしても口周りや
顎に布の繊維が当たってしまい、
こすれてニキビの原因となってしまいますので
注意が必要です。
頬杖をついてしまう癖がある方も
要注意!!
手には数えきれないくらいの
雑菌があると言われています。
その手でニキビ付近に触ることは、
自分で直接ニキビに菌を与えているのと
同じことなので、
ニキビが出来た付近や、
出来やすい付近には、
触れないようにしてください^^
あなたが繰り返すニキビに
悩んでいるのであれば、
出来やすい場所に合わせて
ニキビケアをしてみてください。
いつものニキビケアに、
少しプラスするだけで
繰り返すニキビが
出来なくなることもありますので
是非試してみてくださいね^^