- 2016-9-14
- ニキビケアメーク法

この記事では、「油とり紙がニキビを本当に増やすのか!?」について真相に迫っています。
メイクをしていて、鼻やおでこなどのTゾーンがテカってくると、油とり紙を使用しますよね。
油とり紙は持ち歩きやすく、誰もがメイクポーチに入れている存在ですよね。
しかし、
この油とり紙は実は
ニキビを増やしてしまう存在なのです。
油とり紙がニキビを増やす理由
私たちのニキビの原因でもある皮脂ですが、
皮脂はお肌に必要だから分泌されています。
お肌を外部の刺激から守ったり、
お肌の水分を蒸発させない・・
など必要な役割があるのです。
油とり紙は余分な皮脂と必要な分の皮脂が
わからず、分泌されている
全ての皮脂を取ってしまいます。
すると、お肌は
「皮脂が足りていないぞ~!
急いで分泌しろ~!」
と命令し、
皮脂の分泌量を増やしてしまうのですよね。
すると、毛穴に皮脂が詰まりやすくなり
ニキビの原因となってしまいます。
ですので、油とり紙の
使用は実はオススメ出来ません。。
どうしても油とり紙が使いたい!
しかし、外出中にテカりが気になると
どうしても油とり紙が使いたくなりますよね。
その場合はテカりが気になる部分を
少し油とり紙で拭いてあげ、
その後はティッシュで
軽くふき取ってあげる様にしましょう。
ティッシュは清潔な物で
肌触りの柔らかい物を
使ってあげて下さいね。
もし、油とり紙を
諦めきれるのであれば
ティッシュだけでオフしてあげて下さい。
ティッシュで5秒程度
抑えてあげるだけでも十分ですよ。
是非、油とり紙の使用から
ティッシュへの変更を考えてみて下さいね。